みなさん、こんにちは!!寒い寒い冬も終わりを告げて暖かな春がもうそこまで来ています。おかげ様で、院内新聞の『歯〜とふるニュース』も2周年目を迎える事が出来ました。今後も皆様の応援、励ましの声や期待を胸に、スタッフ一同ますますパワーアップをしていきたいと思ってますので、見守っていて下さいね。
3月の事を弥生と言います。春になって萌えいずる草も、3月になるといよいよ生い茂る、盛んになることから「いやおい月」、略して「やよい」になったそうです。他にも花月、桃月、桜月など女の子の節句のやさしさを感じられる異名があります。
〜ひな祭〜
ひな祭りは「桃の節句」とも言われ、女の子の美しい成長と幸福を願うお祝いとして、3月3日に行われます。
もともとは、五節句の1つの「上巳の節句」であります。上巳とは、3月最初の巳の日で、古代中国ではこの日に人形を皮に流しお祈りをする習慣がありました。これが日本の神道の習慣と結びつき、平安貴族の間では紙で人形を作り川に流して祈りました。
これに当時の子供達の遊びであった「ひいな遊び」が結びついたのが「桃の節句」の始まりといわれています。
★お待たせいたしました!!kidsクラブの名前決定−−−!
清水 周くん・飛田 祥吾くんが考えてくれた・・・
『歯っぴークラブ』で〜す!!
みんなが自分の歯で、Happyに過ごせるように、楽しいイベントを考えていきたいと思っています。楽しみに待っていてくださいネ。
〜お知らせ〜
- kidsクラブの名前を考えてくれたお友達全員にストロベリー味のキシリトールガムをプレゼントします。
- 会員ノートができあがりました!!(来院時にお渡しします)
- おたんじょうびには、プレゼントがあります。
3/1〜会員ノートが発行になりますので、1月と2月生まれのお友達は、受付で言って下さいネ。(遅くなっちゃって、ごめんなさいっ)
ホームページ リニューアル!!
前田歯科医院のHPが新しくなりました!!内容もますますパワーアップしているので、みなさんもどんどんアクセスしてみて下さいネッ!メール相談も行っておりますので、素朴な疑問・質問等に、トリートメントコーディネーターの後藤美和がお答えいたします!!
バレンタインイベント大成功でした!!
2/14に来院された方全員に、シュガーレスチョコをプレゼントしました。とても喜んで頂き私たちも嬉しかったです!3/14のホワイトデーも何かあるかも?!
ベテラン歯科衛生士 加藤智奈美の歯磨き道場
フッ素配合歯みがき剤を使ってムシ歯予防!!
1.使用量:歯ブラシと同じ長さだけ出す
2.ブラッシング:むし歯の原因の1つプラークを取り除く
3.うがい:フッ素の成分を残すために少しの水で回数も少なくする
4.使用回数:「食後」と「就寝前」1日の使用回数が多いほど呼ぼう効果が高い
《ポイント》
●途中の吐き出しや使用直後の飲食は口の中のフッ素を減らすのでひかえましょう
●歯みがき剤が苦手な方や、長時間のブラッシングをしたい方は、まず何もつけず磨いた後に歯みがき剤やフッ素ジェルを歯ブラシで塗る方法もあります。
《おすすめ》
DENT Check−up←低発泡・低香味です!うがいが少なくてすみ、長時間のブラッシングにも適しています。
受付で発売しておりますので、詳しくはスタッフまでお声掛け下さい。
〜アロマで心と体のリフレッシュ!〜
ストレスは「現代病」ともいわれ、生きている限り全くなくなる事はありませんが、ある程度のストレスには体と心は適応できるようになっています。
しかし、長い間のストレスや、大きなストレスは、心身症やアレルギーなどを発症する引き金になるとも言われています。それは、ストレスが心と体のバランスを崩してしまうからです。
ストレスをできるだけ溜めないためにも、「疲れたかな」と思ったら心と体のリフレッシュが何より大切。
そう思っている私たちは、あなたのために9種類の100%天然アロマをオフィスの3カ所に用意しています。
お気づきでしたか?香りが毎日変わっていたことを。
香りの成分をかぐことによって内分泌系、自律神経系、、免疫系の生理機能がうまく働き、精神を落ち着かせたり、免疫効果を高めたりするのです。
種類によって効能が全く違ってくるのですがご存知でしたか?
その効果のほんの一部を紹介すると
- ラベンダー:憂鬱の緩和、高血圧、不眠、偏頭痛、便秘の緩和など
- ゼラニウム:神経バランス、ストレスの緩和、循環器系の強壮など
- ローズウッド:緊張の緩和、中枢神経のバランス、ストレス緩和など
来院されたときには、是非、香りも楽しんでみて下さい。
院長コラム
かわいいネコヤナギや梅の花が咲き始めました。
地面を見ると、ツクシも顔をのぞかせています。
私も春という季節が大好きです。なんだか春というだけで元気になってしまいますよね。
私たちのオフィスも予防歯科に全面リニューアルして2年が過ぎました。
ありがたい事に日本では、まだなじみのない予防歯科システムを受け入れ歯の評価について十分理解していただいている方がどんどん増えてきました。そこで、4月から歯科衛生士が3人増えます。また、来年には、歯科医師も増える予定です。
そうなってくると確保しなければならにのが、歯科医療の質です。
それには、外部(第3者)からの監査が最も有効ではないかと思います。そこで、ISO9001の取得を今年中に目指します。
大きくなっても、今まで以上に、質の良い歯科医療サービスを提供したいと考えています。これからもよろしくお願いします。
院長 前田 亨
<< 院内新聞のトップへ