足立区の歯医者 前田歯科医院の院内新聞

院内新聞『歯〜とふるニュース No.54 2012年1・2月』

あけましておめでとうございます

新しい年がスタートしました☆☆ D.Land は、今年で開業20年目です。たくさんの方に支えられ、クライアントの笑顔を見るたびに、この仕事に携わってこれたことに感謝します。

今年も、より一層の向上を目指し、たくさんの方の笑顔を創っていけるように、スタッフ一同、精一杯がんばります!
どうぞよろしくお願いします。

皆様にとって、おだやかな良い一年でありますように

きっずからおしらせ

1/20(金) 11:20〜 親子で歯みがき教室
※歯ブラシとコップ、タオルを持ってきてね!

1/30(月) 11:20〜 新患セミナー
2/25(土) 11:20〜 新患セミナー
★ムシバ予防のお話
★D.Land きっずってなぁに?

ぜひ、お友達も誘って、一緒にお越し下さい♪

<2月の予定>

〔ベビーマッサージ〕

  • 2/17(金)11:00〜

〔ベビーエクササイズ〕

  • 2/24(金)11:00〜

※予約制ですので、スタッフに声をかけていただくか、お電話にて予約をおねがいします。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

他とはちがう!
D.Landきっずでしか体験できないこと

  1. その1.唾液検査をすることで、1人1人に合った予防プログラムの立案
  2. その2.カリエスフリー100%保証制度
  3. その3.きっず専任歯科衛生士による定期的なセミナー
  4. その4.きっず専任保育士によるリトミック♪
  5. その5.きっず専任助産師によるベビーマッサージ、ベビーエクササイズ♪♪

D.Landきっずがオープンして4ヶ月が経ちました。

D.Landきっずオープン後の初診年齢割合(2011.12月末時点)
初診年齢割合(2011.12月末時点)

60%以上の子供達が、3歳児までに来院し、全体で80%以上の子供達が永久歯がはえる前(5歳未満)から来院しています。
そして、予防(定期管理)希望の子供達が95%以上います!!

D.Landで定期管理をしている子供達は、100%カリエスフリー(ムシバゼロ)を達成しています。つまり、

早い年齢から予防することで、「カリエスフリー(ムシバゼロ)」にすることが可能です!!

私達の仕事は、ムシバを治療することではありません。たくさんの子供達の笑顔を創造することです!!ぜひ一緒に楽しくムシバ予防をしましょう!!

治療した歯の寿命について

多くの人が、一度は虫歯の治療をしたことがあると思います。
では、その治療した歯は、生涯使っていけると思いますか?
詰め物・かぶせ物には「寿命」があるのです。

人工物の平均寿命

[一度削ってしまうと、悪くなる一方]
 年齢別にみてみると、5〜14歳の約7割の人が、白い樹脂や金属の詰め物が入っています。
そこから、年齢が経つにつれて、どんどん大きな詰め物になっていき、最終的には、総入れ歯になっていまします。

歯は一度削ってしまうと弱くなってしまい、歯を失う方向へ一方通行で進んでいってしまいます。
しかし!歯を失うスピードを遅くすることはできます!!!
それが定期管理です。

定期管理は治療歯のチェックだけではなく、今、健康な歯も一緒にケアしていきます。治療した歯は健康な歯以上にお手入れが大切なので、定期管理が重要となってくるのです。

歯は一生使う大切なものです。
生涯自分の歯でおいしい食事とステキな笑顔を!

院長コラム

足立区 前田歯科医院 院長 前田 亨

2012年、また新しい年が始まりました。
私たち、D.Land 前田歯科医院が目指すもの、それは、

「リスクや年齢に応じた定期管理及び、予知性の高い治療により、足立区民の口腔の健康を東京都一にすることです。」

「D.Land」は、開業以来20年に渡って予防歯科を学び、実践してきました。現在は、治療ではなく予防目的で来院される方が多くなったことを嬉しく思います。また、設備や技術、管理など、「ハード」「ソフト」両面において世界基準に達していると自負しております。
個人のリスクや年齢に応じた定期管理を継続することで、虫歯や歯周病を予防先進国のスウェーデンレベルまで減らすことは可能です。

今まで多くの場合、歯科医師は外科医として活躍してきました。
例えば、虫歯や歯周病で悪くなった組織があれば、その部分を除去し、そこに人工物を装着するという治療です。痛みや腫れなどの症状を抑え、失われた組織には、初期介入や予防拡大とともに、リハビリテーションを行うという外科的な歯科医療が主体だったのです。

しかし、今後は、歯科医師に内科医(Physician)としての力量が求められます。なぜなら、虫歯や歯周病にさせないためには、内科的な歯科医療が必要だからです。また、生涯に渡り口腔内の健康を重要だと考える健康観の高い人が急増しているのも事実です。
精密検査やリスク検査に基づく原因因子のコントロールや、早期発見とモニタリング(長期観察)による健康維持と健康育成をベースとしたケアを提供できる口腔内科医(Oral Physician)の存在が、地域住民の口腔の健康を守り育てます。

「D.Land」前田歯科医院の歯科医師は、Oral Physician であり、メディカル・トリートメント・モデルを診療システムに取り入れています。

私たちと一緒に、是非、あなたやあなたの大切なご家族の口腔の健康を守り育てましょう。

D.Land 前田歯科医院 院長 前田 亨

このページのトップへ

<< 院内新聞のトップへ